ヒカキンが人気の理由は?なぜ子供に支持されるのか?

2019年10月8日

ヒカキンといえば、大人気のYouTuberなのは、何度も紹介しているので知っているだろう。

今回は、ヒカキンの人気の理由は何なのか教えてやるからありがたくおもえ。

ヒカキンとはどんなYouTuberだ??

引用元:https://toyokeizai.net/articles/-/188001

ヒカキンといえば、最近ではCMにも映画にも出演しているYouTuberだ。

というよりは、1つのエンターティナーといってもおかしくないな。

歌も歌うし、役者もするし、色々なことをするのはまさにタレント活動と同じだな。

YouTuberというカテゴリーではあるが、ちょっとヒカキンはもう違うジャンルの人のようにも思えるのは私だけか。

そんなヒカキンだが、やはり一番はYouTuberとしての仕事がいちばん面白い。

特に、HikakinTVで紹介される商品紹介は、ほんとうにわかりやすい。

多分、しゃべり方とかも特徴があるのかも知れない。

兄のセイキンも、ヒカキンのしゃべり方を真似しているようにも思える。

なので、真似をされるということはわかりやすいからと思っているのだろう。

まあ、それをウザイと思う奴もいるみたいだが、そのようなアンチは放置しておけばいい。

ヒカキンも別にそこにいちいち反応していないしな。

いちいち反応していたらキリがないだろうからな。

では、本質的なところ、ヒカキンはなんで人気なのかを検証してみた。

話し方が非常にわかりやすい

引用元:https://college2ch.blomaga.jp/articles/181919.html

先ほども言ったが、ヒカキンの話し方は非常にわかりやすい。

まあ、たまに「やばいよね」という言葉を耳にするときは、少しイラっとするときがあるがな。

でも、ほとんどの紹介は○○は、実は○○なんですよ~という感じで具体的に何がすごいのかを紹介してくれる。

例えば、以前にも話をした「透明ミルクティ」の動画でもそうだったな。

まずは、「これ、何かわかりますか~」みたいな感じの問いから始まる。

そして、実は○○なんですよ~という流れで、リスナーの心を掴んでくるわけだ。

ただ、ここで知っている人は、あまり興味ないだろうが知らない人には「えっ?」っとなるわけだ。

そして、そこから実際の飲んだ感想を言ってくれる。

それも、ちょっとオーバー気味にいってくるのだ。

でも、そこからヒカキンの本領発揮だ。

普通のミルクティとどこがどう違うのかを実際に飲み比べをするわけだな。

まさにテレフォンショッピングのようなスタイルといっていいのかも知れないな。

まずはヒカキンの人気はわかりやすいというのが個人的には憶測する。

変顔が面白い

引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13161835373

次にヒカキンの人気の秘密は、あの変顔かも知れないな。

普通、人気になってくると天狗になってくるわけだ。

なので、天狗になると確実に面白くなくなるし、今までしていたことをしなくなる。

でも、ヒカキンはほとんどスタイルを変えていない。

変顔もその1つだといえる。

色々なレパートリーの変顔を動画で投稿しているが、「小学生か!!」と思う内容だ。

私もよく小学生のときにちゃらけていたが、まさにそれと同レベルの変顔だ。

世代的には私の場合は、ドリフターズというグループがいた。

君らも知っている、志村けんのいたグループだ。

このときも志村は変顔をしていた。

今でも「アイーン」は人気の変顔とのコラボになっている。

まさにヒカキンはここを狙っているのかも知れないな。

志村けんも子供たちには、「志村後ろ後ろ」といって大人気だった。

そういうことを考えると、ヒカキンは、YouTuberの中での志村けんといえるのかも知れない。

ヒカキンはなぜ子供に人気??

引用元:https://matomenewsxx.com/hikakin-video-244.html

ヒカキンはとにかく子供に大人気だ。

その人気ぶりは異常ともいえるほどになっている。

ヒカキンの握手会などの参加者の9割は子供のファンばかりという人気ぶりだ。

なぜ、これだけ人気なのかということだが、まずは「マイクラ」の人気だろう。

マイクラとは、マインクラフトのことで、ゲームのことだ。

ブロックを使って、色々な建物を立てたり、冒険したりするゲームをヒカキンが紹介している。

先日、マイクラの動画を最終回にするということで泣いていたな。

そういう感情移入しやすい性格もヒカキンの人気の秘密だろう。

その証拠にヒカキンのマイクラ動画を見て攻略している小学生が多いということだ。

ヒカキンのマイクラ動画を見たが、確かにわかりやすい。

なので、子供たちにも分かりやすく、いつかヒカキンみたいになりたいと思っているのかも知れないな。

最近の人気職業アンケートでは、将来、医者などに続いてYouTuberという声があるほどだ。

それほど、人気のYouTuberのトップに君臨しているヒカキンは憧れでもあるので人気なのだろうと憶測する。

私の娘も、YouTubeはよく見ているようだが、ヒカキンのことは好きなようだ。

まあ、ほかにも好きなYouTuberはいるようだが、ゲームチャンネルはよく見ているとのことだ。

なので、やはり子供に人気なのだろう。

娘は動画を見ての感想は「参考になる」といってたので、そこはやはり評価ある動画なのだろう。

だから子供に人気が出るのかも知れないな。

まとめ

今回はヒカキンの人気の秘密について紹介してやったぞ。

まあ、ヒカキンの人気はこれからも落ちる事はなさそうだな。

毎回思うことだが、ヒカキンにはさらなるステージを目指して子供たちに夢を与えてあげてほしいものだ。

 






















YOUTUBER,芸能

Posted by jopper