子供を笑顔に!ヒカキンが子供に人気のわけは?でも子供に悪影響?

2019年10月8日

今回もヒカキンについて紹介してやろう。

もうヒカキンのことは飽きたとか言わずに黙って聞いていればよい。

ヒカキンが子供たちに人気なのは君らも知っているだろう。

しかしながら、人気の裏では、子供に悪影響に?になっているとの噂もあるようだ。

今回は、そんな真相について紹介してやるからありがたく思え

ヒカキンは子供に人気のYouTuber

引用元:https://college2ch.blomaga.jp/articles/181919.html

ヒカキンといえば、小学生に人気のYouTuberでもある。

その人気の秘密は、「HikakinGames」というゲームチャンネルが要因だろう。

このHikakinGamesというチャンネルでは、ゲームの攻略などの紹介をしている。

中でも、マインクラフトというゲームが小学生の間でも人気なのだ。

マインクラフトとは、ブロックを設置して冒険に行くというゲームのことだ。

ちなみにマインクラフトは「マイクラ」と呼ばれているが私はプレイしたことがない。

内容は、レトロゲームのような感じでドットテイストの3Dブロックが溢れている世界だ。

そこで自由に探索や採掘などをして、自分の世界を作ることがゲームといえばわかりやすいだろう。

そして、ヒカキンはこのマインクラフトを動画投稿していて、その投稿した動画を小学生が見ているのだそうだ。

私の息子も4歳だが、すでにYouTubeは当たり前のように自分で見ている。

今のところは、ウルトラマンゼロ?のアークベリアルになりたいのだそうだ。

まあ、それにしても子供の成長には追いついていけないと感じるのは私だけか。

だが、そんな子供たちがヒカキンの動画が好きな理由はなんなのだろうな。

ヒカキンが子供に人気のわけ

引用元:https://wachachaww.blomaga.jp/articles/91207.html

ヒカキンが子供に人気のわけは、私の憶測だが、動画の最後に行われるブンブンじゃんけんだろう。

テレビ番組の最後にはじゃんけんするシーンというのはよく見かける。

ヒカキンもこれと同じようなことをしている。

まあ、これが意外とじゃんけんしたくなるのだ。

最初みたときは、なめているのかと思ったが、毎回見ているとつい手を出している。

そんなところが子供たちに人気なのだろう。

それに少し話は違うかも知れないが、私の息子も私の作詞作曲した「JRのうた」というのがある。

特別に何かを参考にしているのではない。

単に「JR~JR~JR!!」と楽しく歌っているだけだ。

だけど、息子はこのJRの歌を大のお気に入りにしているようだ。

この心理と同じでヒカキンは子供受けするものを動画に投稿しているので子供の心を掴んでいるのだろう。

だから、ヒカキンのイベントには子供が多く訪れるのだろうな。

イベントには子供が9割来る?

引用元:https://matomenewsxx.com/hikakin-video-244.html

ヒカキンは、YouTuberとしても活躍はしているのは当然だが、いろいろなイベントにも参加している。

自身のイベントももちろん開催し握手会なんか開催している。

そんなヒカキンのイベントにはやはり小学生が多い。

その割合は9割近くが小学生ということだ。

もちろん大人の人気もあるのだろうが、わざわざ握手会まではいかないだろうな。

私もヒカキンは大好きだが、握手会まで参加したいとは思わない。

その理由は、ヒカキンのことは好きでも、握手するほどでもないという、ただそれだけだ。

凄い人物ではあるのは知っているが、出来れば街中で出会ったときに握手したいという感じだな。

中には握手会に参加して、「ハグをして欲しい」や「ニオイを嗅ぎたい」などいうリスナーもいるようだ。

別にそれは個人の自由であって、とくに否定をするつもりはない。

だが、正直、ヒカキンよりも顔で選ぶのであれば「はじめしゃちょー」の方がイケメンだと思うけどな。

また、ヒカキンが子供に人気なのは、その変顔だろうな。

変顔をすることで、子供のこころを掴んでいるのかも知れないな。

だけど、そんなヒカキンの動画を見ることでアンチヒカキンもいるようだ。

動画が子供に悪影響を与えているというのだ。

ヒカキンの動画が悪影響を与えている?

引用元:https://matomenewsxx.com/hikakin-birthday-3756.html

先ほど、ヒカキンは「HikakinGames」でマイクラの動画を投稿している。

ただ、このマイクラは小学生のYouTuberもいるとのことで、ヒカキンの真似をしているのがいるそうだ。

そのことで炎上しているケースもあるという。

別にYouTuberになりたいという思いは構わない。

だが、それを管理する親は何をしているんだと私は思う。

なので別にヒカキンが悪影響を与えているのではなく、親が管理していないのが問題だ。

なんでもそうだが、親の監督責任だ。

私も息子には、iPadも渡しているしiPhoneも渡している。

だが、すべて私が管理している。

勝手にアプリをダウンロードしたら、私のiPadにも連動するようにしているのですぐにわかる。

やはり子供の不始末は親が取らなければいけないからな。

今は、子供の将来の夢にはYouTuberという子供もいるようだ。

別になっても構わないが、どれほど大変な仕事なのかを教えてあげるのも親の務めだろう。

どんな仕事もそうだが、誰でもできる簡単な仕事はない。

ましてやヒカキンになるのは、かなり大変な道のりといえるだろう。

まとめ

ヒカキンが子供に人気のわけなどについて紹介してやったぞ。

まあ、ヒカキンが子供に悪影響を与える事はほとんどないといえるだろう。

親がちゃんと子供の夢を応援するためには、しっかり管理することで、第2のヒカキンになれるかもしれないな。






















YOUTUBER,芸能

Posted by jopper